コンテンツへスキップ

精油で胃痛ケア。レッスン内容に入れた理由。

胃が痛い…
今日はせっかくの楽しみにしてたご飯なのに…
寝ないといけないのに寝られない…

そんなことはありませんか?

 

アロマを家庭で使えるようになるアロマスクール、アロマリ長澤です。

 

1月のメディカルアロマコース、レッスン内容は<胃痛ケア>

 

なぜレッスン内容に胃痛ケアを入れたのでしょうか。

それにはきちんとした理由があります。

その中でも一番の理由は「私が胃痛に悩まされたから」

 

自分で自分を観察してみました。

そしてそれは他にも同じ状態で悩み、苦しんでいる人がいると思っています。

そんな方の助けになる。これこそが私の目標としている「精油の使い方」なのです。

 

 

なぜ私が胃痛に悩まされていたのでしょうか。

自分を観察した結果、複数個の原因が重なっていたり、ひとつの原因が引き金だったり、色々あります。

 

一番の原因は誰でも起こりうるストレス

私の最大の胃痛の原因は、

ストレス だと感じています。

元々そんなにメンタルが強い方でなかった私は、過去に自律神経失調症、パニック障害と診断されて心療内科に通い続けた時期が10年ほどありました。

 

今でこそ、薬から離脱して普通に生活していますが、それでも時々「しんどいな‥」「ちょっとこのままじゃヤバいな‥」なんて思う事もあります。

 

やはりそのタイミングではてきめんに「胃痛」というチクチク痛む症状で現れます。

逆にその症状が今の精神状態を教えてくれることもあります。

 

そんなときはまず、精油でケアしながら自分を労わってあげます。

そして痛みに耐えられないので、出来る限りの家事や用事を放り出して、寝てしまいます。

どうしてもやり切らないといけないことがあれば、早めに起きて動くように予定変更。

 

自分の体が教えてくれたサインはきちんと受け取ってあげましょう。

 

 

ふたつめの原因はカフェイン

アロマスクールの講師なら、コーヒーじゃなくハーブティでしょ?

と言われてしまいそうですが、私は普段コーヒーをよく飲みます。

ハーブティももちろん飲みます。お茶よりお水派です。

でも、コーヒーがあれば迷わずコーヒー。

 

カフェインの摂り過ぎが原因で、メンタルストレスではなく胃にストレスを与えてしまっているのです。

 

なるべくブラックは飲まず、豆乳で割ったりするようになりました。

そしてインスタントのコーヒーでは胃痛の頻度が増えることに気付いたので、出来るだけドリップされたコーヒーを飲むようにしています。

だって好きなコーヒーを制限するのは、メンタルストレスに…という言い訳もしつつ。

 

原因の3つめは冷たい飲み物

飲み物という点ではもうひとつ気を付けていることがあります。

それは「温かい物を飲むこと」

 

冷たい飲み物を飲みたくなることも時々あります。

でも、その欲に負けて一気に飲むと、すぐに胃がキリキリ痛くなってしまうのです。

 

幸い私はコーヒーと違い、冷たい飲み物の一気飲みは我慢できることと、常温の飲み物で代用できるので基本的には冷たい飲み物は飲みません。

それでも時々飲みますが、一気飲みはせず胃の調子をみながら飲むことが多くなりました。

 

4つめの原因は薬

精油でケアを始める前、そしてまだまだ勉強不足の時期はお薬に頼る事が多くありました。

 

胃痛ももちろんですが、生理痛・頭痛・精神安定剤など飲み続けていました。

そうなるともちろんのこと、胃痛もかなり酷くなります。

するとまた更に胃痛の為のお薬を飲むのです。

これこそ「悪循環」ですね。

 

しかし精油でケアを始めてひとつずつお薬を飲む頻度を減らしていきました。

今ではほぼお薬に頼ることはなくなり、事前予防という手段があることで心にも余裕が出来たように思います。

 

最後の原因は睡眠不足

私は結構な夜型人間。朝型生活に憧れて、何度も挑戦しましたが挫折しか経験していません。

 

早く寝たのにも関わらず、目標としていた時間に起きられないことも多々。

これは今でもネタなのですが、小学校の時から母親が私を起こすことが1日の中で一番大変だったり、

高校の部活動の朝練がある日なのにも関わらず、学校に到着するのは始業ギリギリの時間だったり(あ、毎回ではないですよ!)

部活メンバーとの卒業旅行で私が特急チケットを持っているのに、発車時刻にメンバーからの電話で起きて寝ぼけていたり

仕事の鍵当番では、前日に何度も念を押され、私が遅れた時の為に必ずサブキーを持ってくれる人が居たり。。

それはもう迷惑でしかないほど、朝が苦手人間。

 

でも夜は大得意で、集中して気が付くと2時.3時なんてことはよくあります。

 

夜が遅い日が続いた時は、なるべく早めに寝るようにしたり、

タスクが重なり寝られない時は他の原因になることを減らす。

そんな調整もしています。

 

原因がわかれば対策ができる

書きながら自分に突っ込みたくなるほどですが、

こんな私でも精油での<胃痛ケア>を知ることで、胃痛の頻度も格段に少なくなり痛みに悩まされることが減りました。

 

もちろん精油は<予防ケア>もしてくれます。

そしてトラブルが起こった時にも使えます。

 

自分の胃痛の起こる原因を知り、そのメカニズムを理解し、そして対策出来る精油ケアをする。

 

レッスンでは胃痛の

メカニズム
チクチク・キリキリ・激痛・ムカムカといった症状から見る原因
予防ケアの方法やツボ
症状にあった精油の選び方

をしっかり学びます。

 

 

一緒に精油でトラブルケア、始めてみませんか?

 

 

受講方法は2種類あります。

実際に会って学びたい!サロンでの対面レッスン
子どもが居ても遠くても、自宅に居ながら学べる!SkypeやZoomでのオンラインレッスン

あなたに合った方法でその日から活用して頂けます!